11月の誕生石、トパーズ。
和名 黄玉。
トパーズをイメージした和菓子を作りました。
ラム酒入りかぼちゃの羊羹にシナモンゼリーをプラスした、
ちょっと大人のテイストです。
トパーズと言えば黄色のイメージでしょうか?
実はトパーズは多色な宝石でして、よく知られているのは
ブルートパーズ、ピンクトパーズあたり?
グリーントパーズやカラーレスのホワイトトパーズなんていうのもあります。
最高級と言われるのはシェリーカラー(シェリー酒の色)と言われる
黄みがかったピンク、オレンジ色のもの。
昔日本では黄色い石を全部トパーズと呼んでいたとか。
名前に”トパーズ”を付けると高級感が増すためか、
水晶の仲間のシトリンをシトリントパーズなんていう名前で売っていたり。
さすがに今はそんな売り方をする宝石屋さんはいないと思いますが・・・。
念のためご注意を。
インペリアルトパーズって聞いたことありますか?
以前は赤みの強いトパーズ、シェリーカラーのトパーズをそう呼んでいました。
インペリアル、皇帝のトパーズなんてすごい名前ですね。
トパーズは色だけでなく、含まれている成分により2種類に分類されます。
OHタイプとFタイプ(詳しい説明は省略しますね)。
近年では色に関わらずOHタイプのトパーズがインペリアルトパーズと呼ばれるようになりました。
トパーズはペリドットと縁がある石なんですよ。
最初に発見されたトパーズ(と思われていた)はなんとペリドットだったとか!
ずっと間違えてたんかい・・・。
古代エジプトでは太陽神のシンボルでもありました。
でも実はトパーズは太陽にとても弱いのです。
長時間太陽光にさらされると色が褪せてしまいます。
ペリドットと同じく夜に光る特性があるので、
夜のジュエリーとして使うのがお勧めです。
ちなみに太陽光に弱いのはFタイプのみ。
OHタイプは太陽光に当たっても色褪せることはありません。
でもOHタイプは衝撃に弱いので(ヒビが入る)お取り扱いにはご注意くださいね。
トパーズをイメージした和菓子、ラム酒入りかぼちゃの羊羹 シナモンゼリー乗せ。
かぼちゃの黄色でトパーズの色を、ラム酒はシェリーカラーの由来シェリー酒の代わりに。
夜の宝石らしくお酒にも合う味にしてみました。
シナモンがいいアクセントになっています。
来月12月の誕生石はターコイズ、もしくはラピスラズリ。
どちらにしても難題だわ(汗)